目次
Audibleってクレジットカードなしでも利用できる?
できないなら代わりのサービスも知りたいな
こういった疑問を解消します。
✔︎本記事の内容
- Audibleの月額会員はクレジットカードが必須
- クレジットカードがないならaudiobook.jpがおすすめ
✔︎記事の信頼性

この記事を書いている私は、Audibleのヘヴィユーザーです。
毎月Audibleを介して、3冊以上のオーディオブブックを聴いています。
『Audible』を利用したいけど、最近はクレジットカードが必要なサービスが多いから不安になりますよね。
結論、Audibleはクレジットカードがなくても利用はできますが、月額会員になることができません。
本記事では、Audibleの月額会員に登録しない場合の懸念点からクレジットカードがなくて利用できるおすすめのオーディオブック配信サービスを紹介します。
クレジットカードがないけど、オーディオブックを聴きたい方は、是非読んでみて下さいね。
関連記事 オーディオブックとは?メリットからデメリット、評判・口コミを解説
Audibleの月額会員になるためにはクレジットカードが必須【結論】

結論、Audibleはクレジットカードがなければ月額会員になることはできません。
AmazonからAudibleのオーディオブックを購入して再生することはできますが、月額会員に登録できないためコストパフォーマンスが大変低いです。
会員であれば1,500円で好きなオーディオブック1冊に加えて、聴き放題サービスの『Audible Station』も利用できますが、会員でない場合オーディオブックの購入には2,000円程度かかってしまう上に、聴き放題サービスも利用できません。
Audibleをクレジットカードがなくて利用できないならaudiobook.jpがおすすめ

クレジットカードがなくてAudibleを利用できない人におすすめなのが、『audiobook.jp』です。
audiobook.jpはAudibleと並び、オーディオブック配信サービスの中で最も人気があるサービスです。
日本のオーディオブック配信サービスの老舗であり、オーディオブックの冊数が多いことはもちろん、低価格で聴き放題サービスを利用できる点はAudibleにも優っています。
audiobook.jpは初回の30日間を無料でき、無料期間中に解約した場合は一切料金が発生しません。
\クレジットカード不要!/
まとめ:クレジットカードがないならAudibleよりaudiobook.jpを利用しよう

いかがだったでしょうか。
結論、Audibleはクレジットカードがなくても利用はできますが、月額会員になることができません。
クレジットカードがなくてもオーディオブックの購入と再生はできますが、割高となってしまい価格に対してサービスが釣り合いません。
Audibleにこだわりがなく、オーディオブックを聴きたいということであれば、Audibleと同様に人気がある『audiobook.jp』を利用するのがおすすめ。
クレジットカードが不要なことはもちろん、Audibleより低価格でオーディオブックの聴き放題サービスが利用できます。
30日間の無料体験を行なっているので、気になった方は利用してみてはいかがでしょうか。
\クレジットカード不要!/
関連記事 【比較】人気オーディオブックAudibleとaudiobook.jpどっちが良い?
多忙で読書する時間がない、活字が苦手で読書ができない・・・
そんな方におすすめなのがAmazon運営の『Audible』です。
ビジネスマンの間ではスキルアップに使用している方も多くいます。
以下のリンクから申し込みをすると1ヶ月間無料です。
\今なら好きな本が1冊無料/
クリックするとAudible公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※30日間の無料トライアル中は一切料金がかかりません。